記念日 僕らのおもしろ道案内。
記念日の簡単な通販での買い方を紹介、簡単な通販での買い方も紹介しています
【ラージダイヤモンドリングの逸品】天然ダイヤモンド リング 2.02ct Fカラー VS2 3EX GIA・CGL鑑定書付き プラチナ950/ トリプルエクセレント 一粒 婚約指輪 エンゲージリング PT950 2ct 2カラット



リングのサイズ変更について 通常は、注文を受けてから商品ページ記載のリングに サイズ直しの加工を行い、納品いたします。
現状のリングサイズでご注文の場合は、 サイズ直し不要の為、即納させていただきます。
また、サイズ直しでは対応できない 大幅なサイズ変更の場合は受注生産となります。
受注生産の場合、 グレード付きのダイヤモンドは、商品ページ記載の リングから外し、新しいリングへ留め替え、 納品させていただきます。
グレードの付いていないダイヤモンドに関しては、 商品ページ記載のリングと同等グレードの ダイヤモンドを新たに使用させていただきます。
また受注生産の場合、発送までに1ヶ月程度かかることを ご了承ください。
プルダウンに記載のないリングサイズをご希望のお客様、 その他ご不明点のあるお客様は、 「商品についての問い合わせ」ボタンよりお気軽にご相談ください。
職人と相談の上、できる限りご対応させていただきます。
ラージダイヤモンドリングの逸品 2.02カラット Fカラー VS2 トリプルエクセレントカット プラチナ950 高品質大粒ダイヤモンドの逸品 2カラットのラウンドブリリアントダイヤモンド。
Fカラー、VS2クラリティ、トリプルエクセレントカット。
高級ブランド店に行かれてもそれほど簡単に見つかるものではありません。
初めてこのリングをご覧になられたら、想像よりも大きくて、そして想像よりもずっとずっと力強く美しく輝くことに驚かれるでしょう。
私たち「美しいジュエリー」が自信を持ってお勧めする逸品です。
Fカラーとは ダイヤモンドのカラーは、無色のDから始まり、E、F…とアルファベット順にだんだんと色が濃くなり、最後はライトイエローやライトブラウンとされるZまであります。
つまりFカラーはダイヤモンドのトップカラー3番目のカラーです。
D、E、Fの三つのカラーは“無色”のカテゴリーとされています。
ダイヤモンドはサイズが大きくなるにつれて高いカラーグレードや内包物の少ないものの産出量は極端に少なくなります。
2カラットでFカラーというのは望むべくもないハイカラーです。
VS2クラリティとは クラリティとは、ダイヤモンドの「透明度」を表します。
天然のダイヤモンドはそれが生成される地球内部の状況によって、結晶の過程で様々な不純物を取り込みます。
この内包物が多くなると透明感が欠け、輝きが十分に発揮できず、価値が下がります。
内包物が少なくなるにつれ、産出量も少なくなり、稀少性が高くなります。
VS2はプロがルーペを使ってやっと内包物を見つけられるグレードです。
一般の方でしたら、10倍のルーペを使っても内包物を発見することは困難です。
肉眼で見つけることなんて到底できません。
当然、内包物がダイヤモンドの透明度や輝きに影響することは全くありません。
VS2はその透き通った美しさからも、ダイヤモンド本来の輝きを存分に楽しんでいただける上質のクラリティグレードです。
エンゲージリングにも使われるハイグレードクラリティ、それがVS2です。
トリプルエクセレントカットとは 実はダイヤモンドの原石の表面はザラザラしており、ちっとも輝いていません。
職人が1石1石、時間を掛けて丁寧に研磨することによってダイヤモンドは美しく輝き始めます。
つまり、4Cの中で、唯一人間が手を加えることが出来るのがこの“カット”なのです。
研磨技術の良し悪しにダイヤモンドの輝き方は大きく左右されます。
カットの総合評価とポリッシュ(表面の研磨仕上げ状態)とシンメトリー(対称性)の3つの項目全てにおいて、最高評価のエクセレントを得たものをトリプルエクセレントカットと呼びます。
トリプルエクセレントカットの評価を得たダイヤモンドは、光学的に最も理想的に光が反射しその輝きが大変優れているため、低評価のものと比べた場合、歴然とした輝きの違いがあります。
ハイグレードダイヤモンドに相応しいカット、それがトリプルエクセレントカットです。
ゴージャスとシンプルの共存 このリングのデザインの特徴はなんといってもリング全面に埋め込まれたメレダイヤモンドです。
アームの上部だけではなく、リングの側面にもメレダイヤモンドをセッティングすることによって、指に着けた状態ですと、まるでリング全てがダイヤモンドに覆われているかのように見えます。
しかし、センターストーンはあえてメレダイヤモンドで取り巻いてはいないので、たいへん豪華ですがシンプルであるというなんとも心憎いデザインです。
使用されているメレダイヤモンドは全部で44ピース1.17カラットにもなります。
これらのメレダイヤモンドは、「彫留め」という技法で留められています。
彫留めとは、地金に穴をあけそこに宝石をはめ込み、周囲の地金から「たがね」という道具で爪を掘り起こして留める方法です。
ダイヤモンドと共にその周囲の地金がキラキラと輝くので、指輪がとても華やかに見えます。
職人の腕の差が出てしまう技法ですが、画像でも確認してもらえるように本当にきれいに留まっています。
センターストーンは4本の爪で留まっているのですが、良く見ていただくとそれぞれの爪がさらに二つの爪でできているように見える“割爪”という技法で作られています。
これだけでとてもクラッシーで高品質な印象になります。
プラチナ950の輝きを引き出す このリングにはプラチナ950を使用しています。
よく使われているプラチナ900よりも硬く、変形にも比較的強い素材になっています。
そして私たちは磨きます。
私たちが持つ高い研磨技術で、プラチナを鏡面のようにピカピカに磨き上げます。
細部までフォルムにこだわった優雅な曲線は、徹底的に磨き上げられることによって神秘的な光沢が生まれます。
地金の艶やかさを最大限に引き出すこの磨き方は鏡面仕上げと呼ばれ、ダイヤモンドの輝きだけでなく、プラチナの艶やかな輝きにも目を見張ります。
GIA、CGLのダブル鑑定書付き 鑑定については、GIA(Gemological Institute of America)とCGL(中央宝石研究所)の鑑定書が付属しています。
ダイヤモンドの品質評価基準である4CはGIAが考案したもので、現在、ダイヤモンド取引の世界的な指標となっています。
GIAダイヤモンドグレーディングレポートは国際的に最も信頼されている鑑定書です。
サザビーズ、クリスティーズなどの有名なオークションに出品されている宝石や宝飾品の多くには、GIAの鑑定書が付いています。
CGLは、宝飾業界の健全な成長、公正な取引に貢献することを目的としているAGL(Association of Gemological Laboratories 宝石鑑別団体協議会)の会員であり、大手百貨店での取り扱いも多く、国内最大手の信頼のおける宝石鑑定機関です。
国内外、トップクラスの鑑定機関双方の鑑定が付属しています。
最高の輝き、最高のジュエリーをスペシャルプライスで 美しく輝く2カラットのFカラー VS2 トリプルエクセレントのラウンドブリリアントを使用し、高度なクラフトマンシップに支えられ、洗練されたディテールを持つ、本当に美しいジュエリーです。
私たち「美しいジュエリー」のメイドインジャパンのジュエリーは海外ブランドにも勝るとも劣らない美しさを持っています。
提示させていただいている価格は率直に申し上げて、「お買い得」だと思います。
ダイヤモンドの輸入からジュエリーのデザイン、制作まで一貫して自社で行っている私たち「美しいジュエリー」だからこそ実現できる自信のある価格です。
どうぞ安心してお買い求めください。
高品質ラージダイヤモンドリングの逸品をぜひ、あなたのもとへ。
使用宝石 天然ダイヤモンド 状態 新品 地金素材 プラチナ950 中石 シェイプ ラウンドブリリアントカット 中石 カラット 2.02カラット 中石 カラー Fカラー 中石 クラリティ VS2 中石 カット トリプルエクセレント 中石 サイズ 8.12mm-8.17mm×4.97mm 脇石 1.17カラット 鑑定機関 GIA・CGL鑑定書付き リングサイズ 現状#13 重さ 約7.6グラム サイズ メイン縦幅:約8.1mm、メイン横幅:約8.1mm腕最小幅:約2.0mm ※お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合が ございますが、可能な限り実際の色に近い画像を使用しております。
- 商品価格:4,380,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0