【夢のラージダイヤモンド】天然ダイヤモンド リング 3.024ct Eカラー SI2 3EX CGL鑑定書付き プラチナ900/ トリプルエクセレント 一粒 婚約指輪 エンゲージリング PT900 3ct 3カラット

【夢のラージダイヤモンド】天然ダイヤモンド リング 3.024ct Eカラー SI2 3EX CGL鑑定書付き プラチナ900/ トリプルエクセレント 一粒 婚約指輪 エンゲージリング PT900 3ct 3カラット 【夢のラージダイヤモンド】天然ダイヤモンド リング 3.024ct Eカラー SI2 3EX CGL鑑定書付き プラチナ900/ トリプルエクセレント 一粒 婚約指輪 エンゲージリング PT900 3ct 3カラット 【夢のラージダイヤモンド】天然ダイヤモンド リング 3.024ct Eカラー SI2 3EX CGL鑑定書付き プラチナ900/ トリプルエクセレント 一粒 婚約指輪 エンゲージリング PT900 3ct 3カラット

リングのサイズ変更について 通常は、注文を受けてから商品ページ記載のリングに サイズ直しの加工を行い、納品いたします。

現状のリングサイズでご注文の場合は、 サイズ直し不要の為、即納させていただきます。

また、サイズ直しでは対応できない 大幅なサイズ変更の場合は受注生産となります。

受注生産の場合、 グレード付きのダイヤモンドは、商品ページ記載の リングから外し、新しいリングへ留め替え、 納品させていただきます。

グレードの付いていないダイヤモンドに関しては、 商品ページ記載のリングと同等グレードの ダイヤモンドを新たに使用させていただきます。

また受注生産の場合、発送までに1ヶ月程度かかることを ご了承ください。

プルダウンに記載のないリングサイズをご希望のお客様、 その他ご不明点のあるお客様は、 「商品についての問い合わせ」ボタンよりお気軽にご相談ください。

職人と相談の上、できる限りご対応させていただきます。

夢のラージダイヤモンドリング 3.024カラット Eカラー SI2 トリプルエクセレントカット プラチナ900 夢の大粒ダイヤモンド 3カラットのラウンドブリリアントダイヤモンド。

初めてご覧になればどんな方でもその大きさに驚かれ、そしてその力強い輝きに魅了される。

そんな大粒ダイヤモンドを、Eカラーという無色のハイカラー、トリプルエクセレントという最高の輝きを約束するカット、そしてSI2という美しさと価格のバランスの取れた“現実的”なクラリティでご紹介します。

SI2というクラリティグレードについて クラリティとはダイヤモンドの透明度を表します。

一般的に“SI”グレードは10倍の倍率で見て内包物が確認できるグレードとされています。

肉眼で見た場合は、サイズの小さなダイヤモンドでは内包物を確認できないことが多いですが、サイズが大きくなるにつれ肉眼で内包物が見える場合もあります。

特に2カラット3カラットとダイヤモンドが大きくなると、しばしば見えることがあります。

画像をご覧いただければわかりますが、このダイヤモンドも少し内包物が確認できます。

ただ、この画像はマクロレンズを用いて超アップで撮影しています。

実際は近視や老眼では無く、目の前のものがはっきりと見える視力の方なら、30cmの距離まで近づければギリギリかすかに確認できると思います。

それ以上離すと見えません。

動画の方をご覧になっていただくとわかると思いますが、実際にはダイヤモンドは強烈に輝いているので、このアップの静止画のように内包物が見えるわけではありません。

VSクラスのクラリティのものであれば内包物が見えることはまずないのですが、3カラットのFカラー以上のVSクラスであれば、私どもの良心的な価格でも1000万円から2000万円になります。

ここにSI2グレードの存在価値があります。

実用的には全く気にならない程度の内包物を許容することによってVSクラスの数分の一の価格で3カラットという大粒ダイヤモンドを楽しんでいただくことができるわけです。

この実物のダイヤモンドは想像していらっしゃるよりもずっとずっと美しく輝いています。

これが、美しさと価格のバランスの取れた“現実的”なクラリティSI2です。

Eカラーとは ダイヤモンドのカラーは、無色のDから始まり、E、F…とアルファベット順にだんだんと色が濃くなり、最後はライトイエローやライトブラウンとされるZまであります。

つまりEカラーはダイヤモンドのトップカラーの次の2番目のカラーです。

D、E、Fの三つのカラーは“無色”のカテゴリーとされています。

ダイヤモンドはサイズが大きくなるにつれて高いカラーグレードや内包物の少ないものの産出量は極端に少なくなります。

3カラットでEカラーというのは望むべくもないハイカラーです。

トリプルエクセレントカットとは 実はダイヤモンドの原石の表面はザラザラしており、ちっとも輝いていません。

職人が1石1石、時間を掛けて丁寧に研磨することによってダイヤモンドは美しく輝き始めます。

つまり、4Cの中で、唯一人間が手を加えることが出来るのがこの“カット”なのです。

研磨技術の良し悪しにダイヤモンドの輝き方は大きく左右されます。

カットの総合評価とポリッシュ(表面の研磨仕上げ状態)とシンメトリー(対称性)の3つの項目全てにおいて、最高評価のエクセレントを得たものをトリプルエクセレントカットと呼びます。

トリプルエクセレントカットの評価を得たダイヤモンドは、光学的に最も理想的に光が反射しその輝きが大変優れているため、低評価のものと比べた場合、歴然とした輝きの違いがあります。

3カラットものラージダイヤモンドのトリプルエクセレントカットは文字通り眩しいほどの輝きです。

シンプルリング これほどの大粒ダイヤモンド、あえて最もシンプルな6本爪のリングにセッティングしました。

これでも指に着ければ指の幅いっぱいと感じるほどの大きさです。

まるで手の甲にダイヤモンドが直接乗って光り輝いている、そんな感覚です。

将来的にはリフォームで新たなデザインを楽しむ、そんな計画も楽しいですね。

もしも今回、シンプルな6本爪のペンダントをお好みでしたらお申し付けください。

追加料金はいただかずに、ペンダントに留め変えさせていただきます。

国内最大手の鑑定機関CGLの鑑定書付き 鑑定については、CGL(中央宝石研究所)の鑑定書が付属しています。

CGLは、宝飾業界の健全な成長、公正な取引に貢献することを目的としているAGL(Association of Gemological Laboratories 宝石鑑別団体協議会)の会員であり、大手百貨店での取り扱いも多く、国内最大手の信頼のおける宝石鑑定機関です。

夢のラージダイヤモンドをスペシャルプライスで 3カラットのダイヤモンドを所有するということ。

“夢のようなこと”と言ってもよいのかもしれません。

3カラットのEカラー SI2 トリプルエクセレントカットはまさしく夢のように輝きます。

提示させていただいている価格は率直に申し上げて、「お買い得」だと思います。

ダイヤモンドの輸入からジュエリーのデザイン、制作まで一貫して自社で行っている私たち「美しいジュエリー」だからこそ実現できる自信のある価格です。

どうぞ安心してお買い求めください。

夢の大粒ダイヤモンドリングの逸品をぜひ、あなたのもとへ。

使用宝石 天然ダイヤモンド 状態 新品 地金素材 プラチナ900 中石 シェイプ ラウンドブリリアントカット 中石 カラット 3.024カラット 中石 カラー Eカラー 中石 クラリティ SI2 中石 カット トリプルエクセレント 中石 サイズ 9.15mm-9.20mm×5.75mm 鑑定機関 CGL(中央宝石研究所)鑑定書付き リングサイズ 現状#10.5 重さ 約5.3グラム サイズ メイン縦幅:約10.8mm、メイン横幅:約10.0mm腕最小幅:約2.0mm ※お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合が ございますが、可能な限り実際の色に近い画像を使用しております。

  • 商品価格:3,980,000円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0